医療法人社団うすい会 高陽ニュータウン病院|内科|循環器内科|消化器内科|肝臓内科|脳神経内科|整形外科|小児科|眼科|放射線科|広島県広島市
医療機関・救急車 TEL 082-843-1238 (代表)
ごあいさつ
医師の紹介
各部署のご案内
・看護部
・診療技術部
・事務部
CT・MRIのご紹介
集団教室のご案内
DPCとは
差額室料のご案内
病院情報の公表(令和3年度)
医療関係者のみなさまへ CT・MRI予約
地域医療連携室・医療相談室
心臓リハビリテーション
心肺負荷試験(CPX)
採用情報
広報誌「ふれあい通信」
日本医療機能評価機構
個人情報保護に関する基本方針
患者の権利について
交通アクセス
サイトマップ
サイトポリシー
医療法人社団うすい会
〒739-1742
広島県広島市安佐北区亀崎
四丁目7番1号
TEL.082-843-1211
FAX.082-843-3333
地域医療連携室
TEL.082-843-5162
FAX.082-845-3040
病院のご案内
病院のご案内
トップページ
>
病院のご案内
|
ごあいさつ
|
医師の紹介
|
各部署のご案内
|
理 念
理 念
地域の皆様の、個々の状況に適した、最良の保健、医療、福祉サービスを提供する。
安心して頼れる医療・介護を求める地域の皆様のために、最良の保健・医療・福祉サービスを提供したい。そんな思いがうすい会の原点です。
グループならではの協力体制の中で、私たち高陽ニュータウン病院は、患者さま一人ひとりに対するオーダーメイドの医療をめざしています。
基本方針
基本方針
科学に根ざし、地域に密着した医療を実現する。
一、私たちは、「患者の権利」と「意思」を尊重し、患者の皆さま立場に立った
医療サービスを提供します。
二、私たちは、科学に根ざした病院として、日々研鑚し、常に医療の質の向上を図ります。
三、私たちは医療を通して、地域の人々に安心と信頼を得られるように努めます。
四、私たちは、他の医療施設と連携をはかり、地域の医療に貢献します。
施設概要
施設概要
■法人名
医療法人社団うすい会
■所在地
〒739-1742
広島県広島市安佐北区亀崎四丁目7番1号
■電話番号
082-843-1211
■FAX番号
082-843-3333
■理事長
田尻 祐子
■病院長
八田 信朗
■副病院長
立石 博信
高橋 祥一
■設立日
昭和57年2月1日
■許可病床数
一般病床 90床(内、地域包括ケア病床 8床)
療養病床 50床(医療型)
指 定
指 定
◆救急告示病院(内科系)
◆労災指定病院
◆全日病認定日帰り人間ドック指定病院
◆難病患者等短期入所指定医療機関
標榜科
標榜科
◆内科
◆循環器内科
◆消化器内科
◆肝臓内科
◆小児科
◆整形外科
◆眼科
◆脳神経内科
◆リハビリテーション科
◆放射線科
医療法人社団うすい会は職場環境整備に努めています
医療法人社団うすい会は職場環境整備に努めています
医療法人社団うすい会は、広島市安佐北区高陽地区において、140床の高陽ニュータウン病院を中心に、介護老人保健施設、訪門看護ステーション、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどの事業を展開しています。職場環境としては地域の方々も多く、働きやすい職場を目指して職場環境整備にも力を入れています。すでに昭和57年の開設当初から院内保育を実施しています。近年においては急速にワーク・ライフ・バランスの考え方が浸透してきましたが、平成19年に財団法人21世紀職業財団広島事業所より「職場風土改革促進事業実施事業主」として指定を受けました。この指定により、平成28年度も引き続いて、職場環境整備に努め、働きながら生活との調和をはかれるような、より働きやすい職場作りへの取組みを推進してまいります。
https://www.usuikai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
1
0
7
9
1
4
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
病院のご案内
|
外来のご案内
|
診療科・部門
|
お問い合わせ
|
医療関係者のみなさまへ CT・MRI予約
|
地域医療連携室・医療相談室
|
心臓リハビリテーション
|
広報誌「ふれあい通信」
|
日本医療機能評価機構
|
個人情報保護に関する基本方針
|
患者の権利について
|
交通アクセス
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
Copyright © 医療法人社団うすい会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン